2012年平庭高原スキー場まつり

厳冬の中で開催された今年のスキー場まつり。 例年より寒い気温で時折吹雪いたりしましたが、クライマックスの花火の時間には、雪も止み、澄み切った冬の夜空に大輪の花が咲き乱れ、多くの歓声が上がっていました。 スタッフの皆さんお疲れ様でした。

今年もよろしくお願いします!

2012年がスタートしました。 昨年は、大変な1年となりましたが、今年は良い年になることを祈っております。 自分も厄年でありましたが、何より3.11の大震災が大きすぎました。 短角牛も放射能問題等で放牧延期や出荷停止、そして消費の低迷等大変な1年であ…

平庭闘牛 千秋楽

久しぶりの更新となってしまいました。 16日に平庭闘牛大会の千秋楽となる「めんこいテレビ杯平庭闘牛大会もみじ場所」が開催されました。 天候も朝方の雨も徐々に回復し、足場が悪かったものの無事牛も勢子も怪我なく終了することができました。 この大会は…

べこツアー その1

7月16日から2泊3日で今年もべこツアーが行われました。 3日間天候に恵まれ、54名の参加者の皆さんを迎え、事故、怪我もなく無事終了することができました。 参加者の皆さんお疲れ様でした! 来年は、記念すべき30回目となります。 来年も是非お越しください…

短角牛を味わっていただきました!

最後の更新から4カ月以上経過してしまいました。 「ブログどうなってんの?」「更新まだ?」と多くの方に言われておりましたが、やっと本日更新することができました。 さて、昨日、市内で「山形村短角牛を味わう会2011」が開催されました。 実行委員長…

久しぶりの更新です。

2か月以上更新せずにいました。 いろんなこの間いろんな事があったのですが、後でアップできればと思います。 いよいよ平庭闘牛の今年の千秋楽が、10月17日に「めんこいテレビ杯平庭闘牛大会もみじ場所」として開催されます。 当日は、豪華景品があたるファ…

あついです。

今日も朝から気温が上がってます。今から少年野球の審判です。熱中症にならないようにがんばります。

平庭闘牛大会しらかば場所開催します!

ついに、待ちに待った「しらかば場所」が8月29日に開催されます! 宮崎県の口蹄疫も終息に向かっており8月下旬の終息宣言まであと少し。 我が平庭闘牛会も昨晩総会を開催し、今年の初場所となる「しらかば場所」に向けて、団結を図ったところであります。 最…

2010べこツアー

先週末の3連休、毎年恒例の「べこツアー」が行われました。 このツアーは、短角牛を通じて交流のある首都圏の消費者グループ「大地を守る会」の皆さんと生産地側の皆さんとの交流です。 今年は、宮崎県の口蹄疫問題で残念ながら短角牛とのふれあいや農家民泊…

牧野衛生

今日は、短角牛基幹牧場(通称エリート牧場)の牧野衛生&ヨーネ病検査でした。 ダニ防除の薬を牛の額から尾の付け根まで塗布し、親牛はヨーネ病(家畜伝染病)の検査のため採血しました。 天気も良く、5月に放牧されてから約1カ月、子牛達も元気な様子で、…

「平庭闘牛大会つつじ場所」開催中止のお知らせ

6月13日(日)に開催予定でした「平庭闘牛大会つつじ場所」は、現在宮崎県で発生している口蹄疫の感染が懸念されることから中止することとなりました。 苦渋の決断となりましたが、畜産農家の皆さんの不安がある中での開催はできないとの理由です。 非常に残…

盛岡市内一周継走大会

今日は、盛岡に出かけてきました。 中学3年の長男が継走大会に出場するので、その応援です。 今朝は、雪が降り、日中も肌寒い一日でした。 大会は、多くのランナーが一生懸命走っていましたが、周りの応援団の方や家族の方も一生懸命応援していました。 長…

40歳になりました!

本日、私はとうとう40歳になりました。 今日は、サプライズで職場の仲間たちがバースデーケーキをプレゼントしてくれました。 ちょっと感激で涙しそうなくらいうれしかったです。 そのケーキは、イチゴがこれでもか!というくらいたくさんのっかたケーキです…

赤べごじゃなく白べご?

山形町内の短角牛生産農家に非常にめずらしい、そして、かわいらしい短角牛のオス子牛が産まれました。 この子牛は、父牛も母牛も糟毛(かすげ:赤茶の毛色に白毛が混じったもの)で、稀にこのような白い牛が産まれるとのこと。 オス牛ということなので、将…

もうすぐ4月なのに雪が降る

今日は、代休を取り運転免許の更新に行ってきました。 時節柄、若者たちが多かったです。 今回初のゴールド免許となりました。講習もわずか30分で終了(前回は確か2時間だったような・・・) さて、午後からは、高校野球を観戦しながらのんびりしていると、…

短角牛&闘牛「平庭王」の様子

3月13日に我が家に短角のオス子牛が産まれました。 将来は、闘牛か?(期待はするけど、そう簡単ではない・・・) 雪解けを待ちわびて、平庭王も外に出て久しぶりのトレーニング。 下の写真は、妹の愛犬ベースです。

2010大地を守る東京集会

2月27日に「2010大地を守る東京集会」が行われ、短角牛の生産者の皆さんと参加してきました。 今回は、名物「べご汁」も限定販売することになり、べご汁の名人勝美さんがいつものように作ってくれました。 会場の大田区産業プラザには、多くの来場者があり、…

2010年平庭高原スキー場まつり

2月13日に平庭高原スキー場まつりが開催されました。 日中は、ケッツすべり選手権大会や雪上パークゴルフ大会などのイベントが行われ、毎年恒例の短角牛の煮込み名物となった「べご汁」の販売などイベント盛りだくさんでした。 当日は、天候にも恵まれ、多く…

氷筍まつり その2

内間木洞氷筍まつりの様子です。

今年の氷筍は標準以上!

今日、地元の内間木洞の氷筍まつりが行われました。 天気も良く、例年以上のお客さんが訪れていました、 ビジターセンター前では、地域の方々が田楽や手打ちそばなどを販売しており、いつもはひっそりとしている内間木も今日はにぎやかな1日となっていました…

冬の山形町もいいもんだ

先日、久慈市山形町内間木周辺で大地を守る会の会員の皆様を迎えて、冬の山形町を満喫するツアー(ふるさと体験学習協会主催)が行われました。 その様子を、スタッフのウッチーが写真に収めて、提供してくれました。 今回は、素敵なイグルーと夢灯りがなん…

ブログ引っ越してきました。

今回、Hatenaのほうに引っ越してまいりました。 今までは、動きが悪く、フリーズすることもしばしば。 こちらは、今のところストレスなく順調です。 よろしくお願いします。 写真は先日行われた、北三陸くじ冬の市の様子です。 今回はアワビがテーマというこ…

山藤広尾店

先日東京に行ってきました。 氷点下の山形町から18度の東京へ。暑かったです。 汗が出るほど。 今回も、短角牛関係の出張ですが、生産者の進さん、勝美さん、JAの石羽根さんのメンバーで。 夜は、もちろん「山藤広尾店」 我々のほかに、大地を守る会の吉田さ…

内間木周辺の様子

大雪の後、内間木方面に様子を見に行ってきました。 積雪は、70センチぐらいでしょうか。 ビジターセンターの水道も昨日今日の冷え込みで心配でしたが、案の定、1か所蛇口が回らない所がありました。 多分最近は、マイナス15℃ぐらいまで気温がさがったので…

ドカ雪

とうとう大雪が降りました。 スキー場にとっては恵みの雪ですが、除雪のことを考えると複雑な気持ちです。 我が家の雪の捨て場は、畑ですがそこが子供たちのゲレンデとなりました。 スキー場に行く前のウォーミングアップにはちょうどいい感じ。

牛達の様子

闘牛である我らが「平庭王」も年が明けて3歳となります。 冬は、牛舎の中での生活となり、窮屈そして退屈そうです。 今年も頑張って角突きしてくれよ! 短角の母牛達も牛舎で、出産の準備です。 出産は、3月ごろの予定です。 残念ながら、1頭は妊娠してない…

謹賀新年

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします お正月は昨日まで実家で過ごしてきました。 今年の正月は、雪は少なかったのですが、風がものすごく強く寒い正月でした。 地元のスキー場「平庭高原スキー場」も年末に一部滑走できるようになり…

ニコン D300

ついにデジカメ買い換えました。 今までは、ニコンD40Xを使用しておりましたが、今回悩んだ末、2年前に発売され現在は製造されていないD300を購入しました。 D40Xと比較すると、まるで別物といった感じで、小学生と大学生?ぐらいの差があるのでは。 使い…

師走

今年も残すところ1か月となりました。 あっという間に過ぎてしまいました。 今年は、丑年ということでしたが、牛に関わる者としては忙しい1年でした。 明日は、地元のスキー場「平庭高原スキー場」の安全祈願祭です。 オープンは、12月19日の予定です…

短角牛応援団結団式

先週末、東京で「やまがたむら短角牛応援団」結団式が行われました。 産地からは、短角牛肥育部会長の下舘さん、副部会長の大畑さん、生産部会長の上村さん、JAの石羽根さんと私の5名参加しました。 応援団の概要は、首都圏の消費者団体「大地を守る会」の…